|
---
|
2025_0923_1429
ローカル・ファイルでは正しく表示されるが、そのFTP結果をウェブ閲覧すると写真の向きが90度異なる。
1年ぐらい前まではこんな事は1回も経験した事がない。
最近では多い。
異変の最初は新聞記事の写真だったと思う。
 |
2025_0925_1223
ローカルファイルを開くと画像が正しい向きに表示されるのにウェブ上のファイルを開くと画像が逆さまに表示される例
 |
2025_0925_1228
これもローカルとウェブで画像の向きが違う
 |
|
---
|
2025_0926_1207
またパソコン起動直後スタートボタンが反応しない

--- 2025_0926_1209
ctrl+alt+delete
もきかない。
これは初めてだ。
---
2025_0926_1214
ハードウェア電源ボタンで電源を切るプロセスに入ったがまだ切れてない。
最初反応しなかったのはスタートボタンではなくソフトウェア電源ボタンだった。
不法侵入のマーキングだろうか。

---
2025_0926_1314
いまパソコンのセキュリティソフトが停止しているらしい事に気づいた
|
|
|
---
2025_1005_1350
自宅西棟2階居室の机パソコンのタスクバーのフォルダ表示が異常。
これは初めて見る。
写真は正常な場合と異常な場合の2枚

---
31日@2023年10月@日記 ・・・ 宇田雄一のホームサイトとブログ「即達」が停止。
|
|