since 2003 イレコナビ サイトマップ |
||||||||||||||
< 武道 > | ||||||||||||||
< 理論 > | ||||||||||||||
< 空手以外 > | ||||||||||||||
< 敵の手口を暴露 > | ||||||||||||||
< 「ソーシャル・ディスタンス」のどこが「ソーシャル」なんだ? > | ||||||||||||||
このページは、執筆中・未完成です。 2020年の新型コロナ・ウィルス騒動で、「ソーシャル・ディスタンス」という新語が使われ始めた。 日本語に訳すと「社会的距離」のはずだ。 ウィルス対策で、人が人に何メートルまで近寄る事はするな、という意味が「ソーシャル・ディスタンスを取れ」という言葉で表現されている。 しかし、それなら、「ソーシャル」は要らないでしょうが。 あるいは「バイオロジカル・ディスタンス」=「生物学的距離」とか「疫学的距離」と言う方が適当なはずだ。 「ソーシャル・ディスタンス」なら、アルバイト職員と社長のソーシャル・ディスタンスは部長と社長のソーシャル・ディスタンスよりも大きい、といった使い方に成るはずだ。 だから私は、耳が壊れるほどうるさい。 この「ソーシャル・ディスタンス」という言葉が使われ始める直前に私は、オンラインゲーム内で2地点間を移動するのに要するゲーム内通貨の金額を、その2地点の経済学的距離という言葉で表す文を自分のホームページのどれかに書いた。 するとすぐ「ソーシャル・ディスタンス」「ソーシャル・ディスタンス」と言ってみんなが騒ぎ出した。 経済学的距離というのは、私が発明した概念ではなく、中学校ぐらいの社会科で習った言葉です。 |
||||||||||||||
最終更新2024年07月12日 | ||||||||||||||
|